5月19日 厚い雲の日。雨では、まだなくて、空気がすごく湿っぽい。

 今日は、振り替え休日の金曜日で、家にいる。朝、洗濯をしながら、ふき掃除。ダイシン(DIYの店)と、イエロウハットに自転車で買い物に行って、具だくさんのみそ汁の昼食を作って食べ、洗い物をしてこれを書き始めている。私のごく時間があいている休日は、だいたいこんな感じに時間が過ぎる。今週は、相撲をやっているので、3時からはNHKを見るだろう。


 しばらく書いていない間に、ルノーのエクスプレス(私の普通に使える方の自動車)のクラッチが滑り始め、東北ルノーに入院した。で、シトロエン2CV(私の大切にしている方の自動車)を動かしたのだが、錆がひどくちょっと困ったなと言うところ2カ所に穴があいていることが判明。雨降りの日には動かせない自動車になってしまっていた。車検が6月なので、どうしたもんかと考えていたところに、全く偶然、そっち方面の友人Tさんから、緑色の2CVが誰か貰い手を探していますよと言う情報が入る。そういう物なのだ。じゃの道はへびなのだ。見に行ったら、僕のより遙かに程度がいい、しかし1970年代後半の602CC の物で、すごく動揺する。でも、私の水色の2CVにも、深い思い入れがあるので(何しろ、フランスからシャシを輸入して、再生したのだ)今回は、別の友人に情報を回して、私は、しばらくなおしなおしで、今の車を動かし続けることに最終的には決心した。で、今日の買い物。しばらくは、1/1の模型制作のような作業になる。楽しみだ。そろそろ、誰かに、ホンダトランザルプを譲る時期なのかなどと、突然思ったりしている。
 大学の授業4回目、5月15日。今回、個別の質問に答えずに、幼児の発達5歳から10歳までを、丁寧に話す。実は、これが、あなた達が、なぜ、このような授業を受けているのかの答えなのだけれど、、。10歳までの世界の形成の延長上に、今のあなたの生活/世界がある。
 今日の作業。各自に渡されたB5の白紙の中央に、小さい丸を書き「塗りつぶす」。小さいは自分で決めろ。さて、それがあなたの「塗りつぶした」だな、と確認。では、紙の残りの部分も、塗りつぶしなさい。始め。時間いっぱいまで、塗りつぶす。その紙は、次の時間に使うので、次の時間まで、各自、誰に聞かれても大丈夫なように塗りつぶしてくること。次の時間は、その紙と、マッキー細字黒と、その他適当な数のカラーマッキーを各自用意。マッキーって何、という人や、持ってない人は色鉛筆でもいい。終了。