挨拶は、声を合わせてそろって言うものではない。

普通に話す挨拶を心がけたい。
やあこんにちは。


2014年10月16日  
昨日は乾いた空気の快晴。
今日は湿った肌寒い厚い曇。

今日は本当の所、ベッドから起き上がったらそのままバッタリ倒れて再び深い眠りに陥りたい気分なのだが、木曜日なので身体を何かからビリビリ引き離す感じで美術館に出勤してきた。沖縄にいたのは9月の20日前後だったのに、もう10月も半ば。いやはや。疲れがどっと出てきている。

9月の最終金曜日から仙台白百合女子大の後期の授業が始まった。毎週火曜の1時限目。9時からの授業に間に合うためには、結局6時半に家を車で出るのが最も効率的である事が判明。途中に4箇所渋滞する交差点がある。しばらく火曜は早起きだ。

10月に入って上の娘悠記が沖縄から戻ってきて、7日から12日までSMT裏のギャラリーで個展。もう彼女は普通の絵描きで、今回は連れ合いも一緒に来ていたから、僕は特に何もしないのだが、車の関係で13日は展示の撤収と、売れた作品の搬送、売れなかった作品の搬出手伝い。台風が来て、微妙に運搬に手間がかかる。でも直撃ではなかったからそうとう助かった。

それら決まった活動とは全く関係なく、市内の市民センターに出かけ老荘大学で90名を相手に美術と美術館(社会教育施設)を巡るお話。2年おきに来る幼稚園の年長組(20名を1日1クラスずつ2クラス2日間)の人達と美術館探検(だけ。粘土は無しだったから引き受けた)。関わっているNPOの活動で、児童館の子供達(ということは小学校低学年中心)45名との昼飯を食器から作って食う外遊び。

14日大台風で電車軒並み運休をかいくぐり、じっくり時間をかけて明美さんと彼女の病院に行って検診投薬。県の芸術祭が始まっったけれど、今年はなんだか期間が長くて、ぜんぶは見に行けなかった。で、意識的に行かなかった寄り合いがこの他に1件あって、本当はその会合も大変大切なものであるのは承知していたのだが、優先順位から、あきらめて、倒れないようにする方をとっって、その日は1日休養。

書き並べると、たいしたことなかったように思えて来るが、思えば今日は16日で沖縄から帰ってほぼ2週間。これらが重なって起こってくるので、なんだか休み無しにクルクル動いていたように思えて来る。なので、頼んでいた渡辺さんのパンをとりに行くのをスッカリ忘れていたりした。

大学での先生にしろ子供達との活動にしろ、とにかく他人と関わりのある活動では、始めるまでは「みんな違うのが当たり前なのだから基本的には自分をあまり出さず、全体的には適当にやろうと思っているのに、面白いことが始まるとつい一生懸命になってしまって、結局様々言いつつ、やってしまった活動が終わると、コタコタに疲れている、ということの繰り返し。基本的に真面目な性格が、なんと言ったら良いのか、裏目に出ている?